2022.05.24
【歯周病治療】20代後半の方
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~18:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × |
症例実績
こんにちは。
南館歯科クリニックの歯科衛生士の山崎です。
仕事中、「なんだか口くさいかも?」と感じた経験はありませんか?
一度口臭が気になると、ずっと気になってしまう方も少なくないと思います。
緊張と集中というストレスは、身体にとってものすごく負担になります。
そしてストレスによって自律神経が狂うと唾液量が低下して、口腔内が乾燥し細菌が繁殖しやすい環境になります。
(写真は、個人的に気に入っている洗口液です。辛くなくて薄味処方です。今のところ効果は抜群なのでしばらく愛用していきます。)
自分の口臭は、何が原因で発生しているのかを知り、それに合った対策を立てればもう口臭を気にすることも無くなるでしょう。
大事なのは、「自分に合った対策」を知ることです。
そして、自信を持ってコミュニケーションが取れるように、やれることは全部やりましょう!