南館歯科クリニックの歯科衛生士、佐藤です。
最近はインターネットの普及によって、様々な情報が簡単に手に入るようになりました。
とてもいいことなのですが、情報がありすぎて困ることもありますね。
矯正治療を希望されて来院された患者さんの中で
・私の歯並びだとマウスピースは無理だとネットで見ました
・私の歯並びだと歯を抜かなければならないとネットで見ました
・マウスピースなら短期間で治せるとネットで見ました
・抜歯をするならワイヤーでしか治せないとネットで見ました
などと言われることが多くあります。
確かに、似たような症例なのかもしれません。
でも、歯の矯正治療は、歯並びだけを見て治療をしているわけではないんです。
矯正は一人ひとりに合わせた治療計画を立てているのです。
https://minamidate-dental.com/orthodontic/
↑
「南館歯科クリニックの矯正治療」
歯同士の位置関係、噛み合わせ、顎の発育や問題点、口腔内の健康状態、歯根の状態、顎の骨の構造、患者さんの年齢、患者さんの希望やライフスタイルなど様々な情報を総合的に診断、分析して治療計画を立てていきます。
パッと見た歯並びが見ていても、そのほかの要因が全く違えば選択する矯正の方法も違ってきます。
そのために今日治療をする時には、多くの問診があったり、検査が行われます。
一見、こんな質問必要なの?と思うような項目が問診票の中にあるかもしれませんが、しかし矯正の治療計画を立てていくにはとても大切な項目なのです。
矯正治療だけではありませんが、インターネットやSNSでの情報は参考にするにはとってもいい情報なので大いに参考にして、やっぱり矯正やってみたいな、と思った時には歯科医師に相談をして自分が矯正をするならどんな方法になるのかをきちんと聞いてみましょう!
「たぶんこうなのだろう・・・。」と思ったまま悩まずに、先ずは相談です!
そして、美しい歯並びを手に入れましょう!!


南館歯科クリニックでお待ちしております(*^▽^*)