全身の健康に大きく関係します

脳梗塞
歯周病菌が血液中に入り込むことによって、血液を凝固させてしまいます。歯周病が重症なほど、病原菌が血液に流れ込みやすくなり、脳梗塞のリスクが高まります。
心疾患
血液中に歯周病菌が流れ込むことで、動脈硬化を起こして心臓の血管が詰まってしまい、心筋梗塞や狭心症を発症する可能性があります。
メタボリックシンドローム
歯周病菌には、血糖値を上昇させる要素があり、肥満を進行させます。進行しないようにするためにも、歯周病を予防しましょう。
誤嚥性肺炎
嫌気性菌や口腔常在菌が誤嚥性肺炎の原因とされており、その多くが歯周病菌と言われています。
骨粗しょう症
歯周病が進行することで、歯槽骨が破壊され、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。骨粗しょう症の方はお口周りの骨量も少ない傾向にある為注意が必要です。