
放置すると
歯を失う危険性があります
歯周病とは、歯の周囲を覆う歯周組織が侵されてしまう病気です。初期段階ではほとんど自覚症状がない為、知らないうちに進行してしまうことがほとんどです。歯周病はむし歯と並び日本人が歯を失う原因と言われるほど危険性が高い病気なので、少しでも症状がある場合はすぐにご相談ください。
このような場合はご相談ください
- 年を重ねるごとに歯がぐらぐらしてきた
- 実績のある歯科医院で治療を受けたい
- 歯ぐきから出血する
- 歯ぐきが赤く腫れている
- 歯周病なのか診てもらいたい
- 歯が長くなったように見える
(歯ぐきが下がっている)
歯周病の原因

- 環境の問題
- お手入れ不足・唾液の低下・喫煙・服薬
- 本人の問題
- ストレス・噛み合わせ・歯並び・習癖 など
- 細菌の問題
- プラークの病原性の強弱・種類
環境の問題・本人の問題・細菌の問題が重なった場合に
歯周病を発症します。