南館歯科ブログ
あまくない砂糖の話
こんにちは!
南館歯科クリニックの歯科技工士兼アシスタントの鈴木です。
今日は最近見た映画についてお話したいと思います。
「あまくない砂糖の話」というオーストラリアの映画です。
砂糖が体にどんな影響を与えるかを、作者が実際に60日間取り続けて検証するという内容です。
タイトルから察せる様に、身体に様々な影響が出始めます。
その中で、歯に関する場面がありました。
子供の頃から炭酸飲料を1日に何本も、 それを毎日飲み続けた少年が虫歯で歯がボロボロになり、 総入れ歯を選択せざるを得なくなってしまいます。
それもなんと18歳の若さで、、、!
砂糖は虫歯の原因になることはみなさんご存知かと思います。
清涼飲料水には多くの糖分が含まれています。
分かっていても、実際に目にするとかなりショッキングでした。
歯のこと以外にも、砂糖を取るとどうなるか、 食品のなかにどれだけの砂糖が含まれているかなど、 勉強にもなるし映画としても面白かったので興味のあるかたは是非見てみて下さい。