症例紹介 痛くなってからの治療を繰り返すリスク
2023年3月2日
こんにちは!南館歯科クリニックの歯科衛生士、山崎です。
症例紹介で公開されているcaseの、歯周病の治療内容をご紹介します。
症例…[read more]
歯を削りたくない!抜きたくない!残したい!歯医者が嫌いな、50代女性が健康を取り戻す為にやった事。
2023年2月26日
こんにちは!
南館歯科クリニックの歯科衛生士、山崎です。
症例紹介で公開されているcaseの、歯周病の治療内容をご紹介します。
…[read more]
【歯周病治療】歯を残したいと思いました!
2023年2月8日
こんにちは!
南館歯科クリニックの歯科衛生士、山崎です。
歯を何年もほったらかしにしていたので、悪くなっているところをしっかり治し…[read more]
【歯周病治療・メンテナンス】隠れ歯石の除去
2022年12月16日
こんにちは!歯科衛生士の山崎です😊
皆さんの歯周ポケットには、こんな歯石は入っていませんか?
https://yo…[read more]
適切なメンテナンスの期間を知っていますか?
2022年10月1日
こんにちは😊
南館歯科クリニックの歯科衛生士、山崎です。
皆さんはどれ位の頻度でメンテナンスを受けているでしょうか…[read more]
本気の『歯周病治療』お任せください!
2022年9月9日
こんにちは。
南館歯科クリニックの歯科衛生士、山崎です。
動画の内容は、取り残されていた歯石の除去を行っているところです。
http…[read more]
【歯周病治療】これが、口に入っていたなんて・・・
2022年9月1日
こんにちは。
南館歯科クリニックの歯科衛生士、山崎です。
今回ご紹介するケースは、歯が無くなってきて、日常生活に支障をきして来院された…[read more]
歯間ブラシとタフトブラシ
2022年8月30日
こんにちは。南館歯科クリニック、歯科衛生士の佐藤です。
歯周病により歯槽骨の吸収、それに伴う歯肉の退縮がみられるケースです。
全体的に…[read more]